› 絣職人の徒然日記 › 2010年11月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月12日

後輩たち

久留米の石橋美術館で開催中の「筑陽学園デザイン科デザイン展」を見に行きました。

筑陽学園デザイン科は私の母校です。
当時、車のデザイナーになりたかった私は親に無理言ってデザイン科のある高校に行きました。
20年前は「デザイン科」がある高校は少なく、広川から二日市まで、毎日1時間以上かけて通学してました。
毎年この時期にデザイン展をやってます。私もやりました。

デザイン展と言っても授業の課題作品の展示なんですが。10年ぶり位に見に来ました。
前に来た時、自分達の頃と比べてレベルがちょっと落ちた気がしてそれ以来見に来てませんでしたが、今日は仕事のついでに・・・

久しぶりに見た後輩たちの作品。上手い作品はやっぱり上手い。

来年もまた見に来ようと思えました。  


Posted by トムトム at 15:59Comments(2)

2010年11月10日

119

今日(と言っても既に日にち替わってますが)11月9日は119と言う事で、防火の日です。
今日から1週間、火災予防週間と言う事で、毎年119の日は消防団で夜警をしてます。


・・・とその前に、絣の月例ボウリング会に行ってきました。

下の方が私のスコアです。
今月はまあまあです。

終わってバタバタ帰って団服に着替えて夜警の方へ。
夜警と言っても大したことする訳ではないので・・・

詰所に集まって晩飯食って、ポンプ車でパトロールして、12時まで詰所待機して終わりです。

昔は朝まで待機だったそうですが。  


Posted by トムトム at 00:49Comments(0)

2010年11月06日

ちんぷんかんぷん

今日は久留米絣青年部のみんなで絣括り研修会を開きました。

括りという作業は絣作りの肝になる作業で、現在は専門の職人さんがいます。が、もう高齢で後継者もいません。そこで私たち青年部で機械の操作を覚えようという事になり、今回で2度目です。


15年程前に導入されたコンピューター制御の縦糸括り機械。
たまに使っている横糸の括り機械とは別物で、プログラムも複雑です。

色々説明受けてますが・・・

全くちんぷんかんぷんです。
80も近い職人さんが説明するプログラムの手順がまるで何かの呪文のような気がします。
まだまだ修行が必要です。

  


Posted by トムトム at 21:53Comments(2)久留米絣

2010年11月04日

やってしまった

火曜日、機械の調整中にやっちゃいました。
ネジを締めてたら、力入れすぎてボルトをねじ切ってしまいました。


写真分かりにくいですが、見て見ぬふりはできません。ねじ穴に残ったボルトを取らないと・・・

この「エキストララクター」と言う工具を使います。

残ったボルトの中心にドリルで穴をほがして・・・



さっきの工具を差し込んでハンドルを使って左回りに回してやれば・・・


簡単に取れました!


同じサイズのボルトを探して


修理完了です。


こんな事ばっかりしてますが、本職は久留米絣作りです。修理工じゃありません。修理は趣味でやってます(笑)  


Posted by トムトム at 17:27Comments(2)

2010年11月03日

田川からのお客様

田川から、よかよかブロガーの紗綾大将さんが工房に来られました。


同じ繊維業界の先輩であり、バイク乗りであり、私がブログを始めたその日、1番始めにコメント頂いた方です。よかよかブロガーの方にお会いするのも初めて(近所の後輩以外では)で、ちょっと緊張しました。

工房の中をあちこち見て回られてましたが、狭い工房の中、大柄な大将さんはあちこちぶつけられてました。大丈夫だったかな?

絣の反物を数点購入して頂きました。
やはり専門家です。反物の選び方に躊躇ありません。パパッと選んで購入されました。有り難うございました。

仕事の話やバイクの話、いろいろお話しできて楽しい一時でした。またお越しくださいm(__)m



話に夢中で、写真撮るの忘れる所でした。  


Posted by トムトム at 19:25Comments(4)