
2012年02月29日
記念品
月曜に出演したFM福岡の「モーニングジャム」から
記念品が送ってきました(^-^)

サイン入りの番組表と
博多の名店「岡ぽん」のサラダセットが2つ
大根とキャベツがあればサラダができるみたい。
今晩にでも食べてみたいと思いますが・・・
今、キャベツ高いんですよね~(´▽`;)ゞ
記念品が送ってきました(^-^)

サイン入りの番組表と
博多の名店「岡ぽん」のサラダセットが2つ
大根とキャベツがあればサラダができるみたい。
今晩にでも食べてみたいと思いますが・・・
今、キャベツ高いんですよね~(´▽`;)ゞ
Posted by トムトム at
10:15
│Comments(2)
2012年02月28日
ラジオ
昨日は朝から緊張状態((((;゜Д゜)))
というのも、ラジオ番組に出る事にななったから。
何がどうなってかはよくわかりませんが…
久留米絣とうちの工房のPRをする事に。

FM福岡の「モーニングジャム」っていう番組。
たまに聞く番組なので内容とか軽くわかってましたが、
生放送って緊張しますね。
ちょっと危うい所もありましたが
なんとか噛まずにできました(´▽`;)ゞ
というのも、ラジオ番組に出る事にななったから。
何がどうなってかはよくわかりませんが…
久留米絣とうちの工房のPRをする事に。

FM福岡の「モーニングジャム」っていう番組。
たまに聞く番組なので内容とか軽くわかってましたが、
生放送って緊張しますね。
ちょっと危うい所もありましたが
なんとか噛まずにできました(´▽`;)ゞ
2012年02月26日
重要無形文化財久留米絣新作展
久留米市一番街多目的ギャラリーで開催中の
「重要無形文化財久留米絣新作展」です。

今年度の文化財作品が展示されてます。

もちろん、私の作品も。
新作だけではなく、明治時代の絣や

絣で再現した「冨額三十六景」も展示されてます。

今日の5時までですが興味のある方は
ぜひ見にきて下さい。
「重要無形文化財久留米絣新作展」です。

今年度の文化財作品が展示されてます。

もちろん、私の作品も。
新作だけではなく、明治時代の絣や

絣で再現した「冨額三十六景」も展示されてます。

今日の5時までですが興味のある方は
ぜひ見にきて下さい。
2012年02月25日
博多シティ
博多駅に行ってきました。
アミュプラザ三階で九産大の「絹鳴」展があると
案内状がきてたので。

この博多織プロモーション「絹鳴」展、今年で4回目
芸術学部全体での取り組みです。
福岡の伝統工芸品という事でうちも久留米絣の取材を
受けてました。
が・・・メインは博多織ですので、まぁこんなもんかな
って位の扱いでした(笑)
まぁ大学生のやる事なんかでこんなもんでしょう。
アミュプラザ三階で九産大の「絹鳴」展があると
案内状がきてたので。

この博多織プロモーション「絹鳴」展、今年で4回目
芸術学部全体での取り組みです。
福岡の伝統工芸品という事でうちも久留米絣の取材を
受けてました。
が・・・メインは博多織ですので、まぁこんなもんかな
って位の扱いでした(笑)
まぁ大学生のやる事なんかでこんなもんでしょう。
Posted by トムトム at
21:26
│Comments(0)
2012年02月24日
くまモンが見てる…
名刺入れの中から・・・・

くまモンが見てる(笑)
昨日の研修会で公演された女将さんの名刺です。
熊本県のキャラクター「くまモン」の形の名刺です。
名刺頂いて名刺入れに入れる時に
くまモンの腕が引っ掛かって
なかなか入らなかったのですが
くまモンが抵抗してるみたいに思えて
一人で笑ってしまいました。
入れる時に抵抗するくせに
出す時も抵抗するんですよね(笑)

くまモンが見てる(笑)
昨日の研修会で公演された女将さんの名刺です。
熊本県のキャラクター「くまモン」の形の名刺です。
名刺頂いて名刺入れに入れる時に
くまモンの腕が引っ掛かって
なかなか入らなかったのですが
くまモンが抵抗してるみたいに思えて
一人で笑ってしまいました。
入れる時に抵抗するくせに
出す時も抵抗するんですよね(笑)
Posted by トムトム at
14:42
│Comments(4)